銘酒の並ぶバー風ラックと、 隠し扉のある和モダンな二世帯住宅


works29
[新築] 家づくりに関する
ご相談やご質問、お見積り
![[新築] 家づくりに関するご相談やご質問](/assets/img/build/pic_build-consultation_sp.png)
新築をお考えの方、土地探し、資金計画など、家づくり全般のご相談やご質問、お見積りなどをご希望のお客さまはこちら。住宅のプロが対応いたしますので、「何もわからなくて…。」という方でも大丈夫です。お気軽にご連絡くださいませ。
works29
新築をお考えの方、土地探し、資金計画など、家づくり全般のご相談やご質問、お見積りなどをご希望のお客さまはこちら。住宅のプロが対応いたしますので、「何もわからなくて…。」という方でも大丈夫です。お気軽にご連絡くださいませ。
生きた木の風合いが《 和モダン 》の趣を醸し出す。
1Fにはご夫婦の主寝室とご主人の書斎、親世帯の暮らすLDKと畳スペース。2Fには子世帯が集まるリビングと子供部屋を。1Fの畳スペースは段差のない続き間で、つまづく不安を抱えずに暮らせます。2Fリビングには、天井まで高さがあるバルコニー窓を設けたことで、太陽光によって明るく開放感に包まれています。ご実家から受け継いだレトロな家具や、窯元で購入した信楽焼の洗面ボール、さらにご夫婦のこだわりの銘酒やお猪口を飾るディスプレイ棚が和モダンテイストにぴったり。玄関に貼った焼き杉板や、1枚板の洗面カウンターなどの『生きた木』が、インテリアに《 和 》の趣を添えています。
「 紀州国土建設の家 」の特徴